10月26日の日曜日、29日まで滞在の予定で今回の出張の最終目的地ニューヨークに到着しました。約2年ぶり。当時は景気絶頂期でしたが、今は真っ逆さまに落ちていっています。町の雰囲気が少し変わっているかなと思いましたが、少し歩いただけではそれは微塵も感じられませんでした。慌しそうなビジネスマンとガイドブックを片手に持った観光客で相変わらず通りは溢れているし、自信に満ち溢れた星条旗もそこかしこでたなびいています。金融危機発の今回の不景気、実体経済に反映されるまでにはもう少し時間が掛かるようです。
さて、ディナーで「Grand Central Oyster Bar & Restaurant」に行きました。Grand Central駅にある超有名オイスター・バー。日本でも品川に支店があったと思います。生牡蠣がなんと34種類からも選べるのですが、僕は10種類選んでみました。もうクリーミーで旨みがあって大満足。一つ、また一つと口に運ぶ度に顔がほころぶので、同行者に「よっぽど好きなんだねぇ」と半ば呆れ顔で見られてしまいました。お構いなしです。僕は牡蠣が食べられて心底幸せなのです。至福を味わっているのです。余談ですが、お腹も全く問題ありませんでした。
28日丸一日ミーティングの後、夜にはクライアントとライオンキングを鑑賞。これも楽しみですが、翌朝クライアントを見送った後約12時間自由時間があるので、実はこっちの方が本当に待ち遠しいです。ニューヨーク満喫するぞー。食いまくるぞー。